ゲイル株式会社

2020年のセミナー

<第30回貿易実務セミナー> 30名限定参加型・配信型
新メガFTAとこれからのビジネスモデル
~RCEP締結を睨んだ企業の戦略展開に向けて~

RCEP(東アジア包括的経済連携)の年内合意が期待される中、このメガFTAがもたらすメリットを未だイメージできていない企業経営者は多いのではないでしょうか。コロナ禍にあっても大型FTAの発効が続いており、USMCAが7月に、EUベトナムFTAが8月に発効するなど、日本に関わりの深い諸外国において自由貿易圏が拡大しています。COVID-19で大きな被害を受けた経営環境の改善に向け、内外のFTAを積極活用し、自社にとって有効なサプライチェーンの再構築を図ることが喫緊の課題と存じます。
今回のセミナーでは、RCEPなど世界の新メガFTAの効果と活用法を専門の先生方に解説頂き、企業が今から準備すべき事項のご理解を通じて、新たに誕生するメガFTAを事業活動にお役立て頂きたいと存じます

 第1部  注目すべきメガFTAとASEANの経済動向
                   講師 助川 成也氏
 
 第2部  新メガFTAの活用による新ビジネスモデルの構築
                   講師 麻野 良二氏

 第3部  FTA活用のための人材育成策について
                   講師 國分 由喜夫
★事前にご質問を受け付け、講演にて回答致します。

講師略歴 助川成也 (すけがわ せいや)氏  
国士舘大学政経学部教授。
日本貿易振興会入会後、ジェトロバンコク事務所勤務を経て地域海外戦略(ASEAN)。
17年国士舘大学准教授、本年4月教授就任。ASEAN専門家として講演、執筆多数。

講師略歴 麻野良二 (あさの りょうじ)氏 
株式会社アールFTA研究所代表取締役。
中小企業診断士、関西学院大学・同志社大学ほかで非常勤講師を務める。
シンガポール日本商工会議所事務局長などを歴任。
FTAに20年以上従事し、同分野の講演、診断多数。

日  時 : 2020年9月16日(水)13:15~16:30 (12:50開場)
場  所 : 東京都立産業貿易センター浜松町館 4階 第2会議室
最寄駅JR浜松町北口徒歩5分、ゆりかもめ竹芝駅徒歩2分、都営線大門駅徒歩7分
対  象 : RCEPに興味ある企業の経営者、若しくはそれに準ずる役職の方
主  催 : 株式会社トレード・ブリッヂ、ゲイル株式会社
       東京都千代田区神田須田町2丁目2-7トーハン須田町ビル6階
                  TEL.03-5297-7041
申込方法:募集は終了いたしました。

オンラインセミナー・講演会のお知らせ
国際取引のための新型コロナ・ウィルス対策
~ASEAN、インドの情勢と今後の見通し ・ 通商問題とFTA~

新型コロナ・ウィルスの影響は全世界に広がり渡航制限による営業活動の停滞や物流網の分断は、サプライチェーンの再構築を必須とする段階にまでビジネス環境を悪化させていると推察致します。この感染症と対峙し「今何をすべきか」をテーマに緊急オンライン・セミナーをご用意しました。先ずは新興市場であるアジアについて、ASEANやインド事情に詳しい椎野幸平氏(拓殖大学准教授)に同地域の経済状況を解説頂きます。サプライチェーン再構築にも効果が期待されるFTAは現状でも着実に拡大を続けており、
その活用策を麻野良二氏(アールFTA研究所社長)が簡潔に説明いたします。

今回のオンライン・セミナーは、期間中何度でもご視聴可能で講師への質問も受け付けますので
是非、お申し込みください。

第1部 ASEAN、イン経済状況と今後の見通し(45分)
講師:椎野幸平 (しいの こうへい)氏

  • 新型コロナ・ウイルスへの各国の対応状況
  • ASEAN、インドの経済見通しは
  • 新型コロナの影響:デジタル化普及の契機とともにスタートアップの淘汰も
  • サプライチェーン、通商交渉への影響
  •  

第2部 COVID-19による通商問題とFTA(45分)
講師:麻野良二 (あさの りょうじ)氏

  • 最新の貿易動向の推移と通商への影響
  • 日本政府の緊急対応
  • パンデミック経済危機でも前進する世界のFTA
  • FTAから見たサプライチェーン変更の課題

椎野幸平 (しいの こうへい)氏  講師略歴 

拓殖大学国際学部准教授。
青山学院大学国際政治経済学部修士課程修了(国際経済学修士)
国際開発センター(IDCJ)開発エコノミストコース修了。
1994年、日本貿易振興会(現日本貿易振興機構)入会
ジェトロ・ニューデリー事務所(1998年9月~2003年3月)
海外調査部国際経済課課長代理
ジェトロ・シンガポール事務所次長(調査担当、2010年12月~2014年9月)
海外調査部国際経済課長(2014年9月~2017年3月)を経て、2017年4月より現職著書・論文多数。

麻野良二 (あさの りょうじ)氏  講師略歴 

株式会社アールFTA研究所 代表取締役。
中小企業診断士。関西学院大学・同志社大学ほか非常勤講師。関西学院大学修士課程修了。
外務省専門調査員、シンガポール日本商工会議所事務局長などを歴任。FTAに20年以上従事、講演多数。
配信日時  : 6月22日(月)~ 7月10日(金)
参  加  料  : 3,000円 (税込)
ご入金確認後、ID、パスワードをお送りします
お申込方法  :    募集は終了いたしました。

インド経済の見通しと日印FTAの活用法(仮)
2020年5月20日(水) 東京開催 (中止)

セミナーアジェンダ(仮)
「インド経済の見通し」
拓殖大学 国際学部 准教授  椎野幸平氏

「インドのFTA戦略と日印FTAの活用」
株式会社アールFTA研究所 麻野良二氏

開催日時 : 2020年5月20日(水)13:15 ~ 16:30 (開場12:45)

場  所 : 市ヶ谷健保会館
       東京都新宿区市谷仲之町4-39
最  寄  駅   : 都営新宿線 曙橋駅または大江戸線 牛込柳町駅 下車徒歩8 分

参  加  費 : 8,000円 (FTAプランナー受講者は無料)

主  催 : 株式会社トレード・ブリッヂ 
       ゲイル株式会社 セミナー事務局
       TEL.03-5297-7041 FAX.03-5297-7042

<第28回貿易実務セミナー開催のお知らせ>
「インコタームズ2020とFTAの最新情報」
貿易実務のためのインコタームズとFTAの最新情報

昨年末発表されましたインコタームズ2020(貿易条件)や本年1月発効の日米貿易協定など、今年も貿易業界では話題が尽きません。更には英国のブレグジットによる新たなFTA締結やRCEPの動向などFTAに関する話題も豊富です。
今回のセミナーは、貿易の企業リスクを攻略するためにインコターズの権威である吉田友之先生(関西大学教授)と、FTAの権威である麻野良二先生(アールFTA研究所)の専門家お二人にご講演頂き“今、準備しておくべきこと”や今後の注意点をご講演頂きます。

併せて、弊社が昨年より開始しました
「FTAプランナー講座」や「FTAプランナー2級試験」などもご紹介させて頂く予定です
どうぞ、この機会にご参加くださいますよう、お願い申し上げます。

「FTAプランナーと今後の学習について」
ゲイル株式会社 國分由喜夫

「インコタームズ2020と企業リスクの攻略」
関西大学 商学部教授 吉田友之氏

「日米貿易協定とFTA活用の要点」
株式会社アールFTA研究所 麻野良二氏

講師略歴 吉田友之 (よしだ ともゆき)氏
関西大学 商学部教授。
運送証券やトレード・タームズ及びそれに係る諸問題に長年携わる。
貿易奨励会賞、日本貿易学会奨励賞などを受賞するなど、
トレード・タームズの権威。
 
講師略歴 麻野良二 (あさの りょうじ)氏
株式会社アールFTA研究所 代表取締役。
中小企業診断士、関西学院大学・同志社大学ほかで非常勤講師を務める。
シンガポール日本商工会議所事務局長などを歴任。
FTAに20年以上従事し、同分野の講演、診断多数。

開催日時:2月19日(水)午後1時15分~4時30分(開場:午後1時)

場  所:エル・おおさか 本館(大阪市中央区北浜東3-14)
      京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より徒歩約5分 
      京阪・地下鉄堺筋線「北浜駅」より徒歩約10分

対  象:経営者および貿易担当者

参  加  費:3,000円(税込)(FTAプランナー会員は無料)

主  催:株式会社トレード・ブリッヂ 
     ゲイル株式会社 セミナー事務局 
     東京都千代田区神田須田町2-2-7
     トーハン須田町ビル6階

     TEL.03-5297-7041 FAX.03-5297-7042

お申込方法:募集は終了いたしました。