ゲイル株式会社

貿易管理業務システムTOSS-SP​

日本の商習慣と異なる海外との取引には、多通貨決済、各種貿易書類の作成、経費計算などが必要です。それに加え、発注しても発注数通りに入荷される保証はありません。分納や途中キャンセル、INVOICE通りに正規品として在庫される場合以外に、B品となり修理されたり返品したり、或いは無償品として入荷されるケースも多々あります。
また、得意先によっては半額を前金でもらい、残りは後金で支払うケースなどがありそれぞれの時点でのレートで円転させ差損益を管理することも必要になります。

TOSSシステムは、長年培われたノウハウにより、貿易特有のお金の管理、モノの管理更にはドキュメント作成、管理が細かく正確にスピーディに出来ます。さらに、基幹システムとの連携により、海外への販売機能(輸出)や海外からの仕入れ機能(輸入)としてご利用いただく事も可能です。
基本的には双方のシステムで商品マスターや顧客マスター等のコードの統一化が必要ですが、TOSS側では、特に商品マスターを設定いただかなくても、ご利用は可能です。お客様のご要望に応じて、柔軟なご提案が出来ます。

TOSS-SP輸出販売モジュール

海外顧客への見積、受注、出荷、売上計上、請求、入金管理まで、重複入力することなく処理出来る輸出業務管理システムです。それぞれの業務処理に伝票入力を行うことで、輸出ドキュメントが自動作成出来ますので、飛躍的に効率化出来ます。
管理機能では、見込み利益と実際の利益を算出、社内レートと実勢レートの為替差損益、為替予約や外貨預金の管理等の外貨にまつわる管理が出来ますので、正確な利益管理が出来ます。受注残管理や船積予定も自動的に処理しますので納品スケジュールの管理が正確にでき、分納やコンバイン処理も容易に管理出来ます。
更に、請求、入金まで対応が出来ますので、万一の入金漏れも防止できます。
基幹システムや会計システムと連携も出来ますので、複雑な輸出業務処理を外付けすることが可能です。

TOSS-SP 輸入購買モジュール

海外メーカーへの発注書(P/O)を作成し、発注実績として台帳や発注残が管理できます。
進捗管理は、ほぼ自動で仕入予定一覧(輸入スケジュール)が作成されますので、輸入にかかわる部署以外の営業や製造、経理などとの情報共有が可能になります。海外からのINVOICEを基に仕入予定入力を行い、仕入実績一覧や支払い予定に反映できます。帳票は全てExcelで出力できますので、自社での追加管理も容易にできます。

発注時の前払い処理の管理や、相殺等にも対応出来ますので、複雑な外貨での支払い処理にも対応可能です。入荷後、円転したデータで仕入計上処理を行い支払チェックリストや買掛帳を作成出来ます。
為替予約やL/C管理をはじめ、輸入諸掛等の按分計算を基に実際に輸入で掛かった費用が計算でき、為替予約等の差損益の管理も行なうことが出来ますので、正確な輸入仕入原価を算出し、その結果を生産管理システムや販売管理システムへ連携することが出来ます。複雑な輸入業務処理を外付けし、円ベースでの管理が容易になります。

TOSS-SP フルパック輸出・輸入・販売・購買・在庫

輸出・輸入・三国間貿易、国内の在庫・販売まで、外貨対応の総合販売管理システムです。 複数の外貨管理が出来、それぞれに社内レートを持たせることが出来るので、実勢レートとの為替差損益の計算が出来ます。
諸経費の入力、商品ごとへの経費按分処理を行なうことが出来ますので正確な輸入原価を算出し在庫管理を行う事が出来ます。
国内仕入、国内販売での円取引以外でも外貨取引が可能です。仕入・在庫・売上の紐づけが出来ますので、正確な利益管理が可能です。
もちろん通常の国内取引での利用も可能ですので、TOSSを会社の基幹システムとして利用することが出来ます。

海外への販売では、輸出ドキュメント(見積、SalesNote、INVOICE、PackingList、SI、SA、原産地証明書等)作成が出来、有償品・無償品の区別も行います。請求書の発行から入金処理、支払処理まで、全ての処理に対応できる販売管理システムです。

本製品に関するご説明やカタログ請求はお気軽にどうぞ!