ゲイル株式会社

医療機関、歯科医院、調剤薬局向けセミセルフレジ

お金に直接触れず会計を効率化
手入力でレジへ金額転記しなくてミスを無くします。
自動釣銭機の導入によりお金の授受も衛生的で安心です。
バーコード連携しない場合、金額を入力するだけで利用できます。

かんたんECサイト構築 Shopify(ショッピファイ) 越境EC対応!

世界標準となりうるECサイト構築ツールShopifyで、短期間でECサイトを構築しましょう。最小の予算で、最大の効果を生み出すチャンスです。今からでも遅くありません。
是非、ECサイトで販売チャンスを拡大しましょう!

国内向け販売はもちろん、世界175ヶ国で利用されているShopifyは、容易に海外向け販売へと商品展開も広げられ、決済に悩むことなく代金回収も可能です。

SystemTrain 顧客管理システム

購入者リストや資料請求者、セミナー受講者など、データをバラバラで管理していませんか。ホームページ等からのデータを吸い上げ、顧客管理を一元化。見込み客との区別や有料会員の請求管理も出来ます。
顧客データのCSV掃き出しも出来ますので、他社SFAシステムへの受け渡しも簡単にできます。

医師会向け会員管理・業務管理システム

群市医師会、県医師会、日本医師会に必要な会員の属性管理はもちろん、役職歴や趣味・サークルなど100種類近い属性や履歴をサーバに一元管理できます。また、現在の会員数、区分がリアルタイムで表示されます。Web上で、条件の組合せを変えることで簡単に該当者の抽出が可能です。
医師会様向け会員管理システムとして構築しましたので利用者権限も設定できますので多様な管理が可能です
女性が結婚後、姓を変えた場合も旧姓で検索できたり、表彰対象者として何年以上勤務したか等の条件を入力して抽出することも可能です。
また、はがき・宛名などに印刷するためにCSVにデータを出力することも可能です。

SystemTrain アパレル卸売業向けシステム

商品企画(商品マスターなし)から展示会受注処理、商品マスターの本品番への変更処理が出来ます。
海外、国内メーカーへの発注、入荷処理に対応。
倉庫側のWMSとの連動処理が出来、出荷指示、出荷連絡後の在庫引き落とし、請求、入金処理が出来ます。

得意先ごとの品番にも対応していますので、納品書・請求書作成に省力化できます。

海貨業者向け業務システム

顧客からの依頼に基づき、指図書を作成し、輸入通関、車両手配など進捗を管理するWebシステムです。FAXや書類データをPDF化し、業務進捗と紐づけすることでペーパーレス化を進めることが出来ます。立替金、下払い処理にまつわる請求書も発行できます。顧客ごとの請求・入金管理が自動処理出来ますので、大幅の業務効率化につなげることが出来ます。

貿易管理システムTOSS(荷主向けシステム) 開発元:株式会社バイナル

日本の商習慣と異なる海外向けの販売には、多通貨決済、各種貿易書類の作成、経費計算が必要です。それに加え、発注しても発注数通りに入荷される保証はありません。分納や途中キャンセル、INVOICE通りに正規品として在庫される場合以外に、B品となり修理されたり返品したり、或いは無償品として入荷されるケースも多々あります。
また、得意先によっては半額を前金でもらい、残りは後金で支払うケースなどがありそれぞれの時点でのレートで円転させ差損益を管理することも必要になります。
TOSSシステムは、長年培われたノウハウにより、貿易特有のお金の管理、モノの管理更にはドキュメント作成、管理が細かく正確にスピーディに出来ます。
また、基幹システムとの連携により、海外への販売機能(輸出)や海外からの仕入れ機能(輸入)としてご利用いただく事も可能です。基本的には双方のシステムで商品マスターや顧客マスター等のコードの統一化が必要ですが、TOSS側では、特に商品マスターを設定いただかなくても、ご利用は可能です。お客様のご要望に応じて、柔軟なご提案が出来ます。

輸出貿易業務管理システムTOSS-SP EXPORT

海外顧客への見積、受注、出荷、売上計上、請求、入金管理まで、重複入力することなく処理出来る貿易業務管理システムです。それぞれの業務処理に伝票入力を行うことで、輸出ドキュメントが自動作成出来ますので、飛躍的に効率化出来ます。
管理機能でも、見込み利益と実際の利益を算出したり、社内レートと実勢レートの為替差損益、為替予約や外貨預金の管理等の外貨にまつわる管理が出来ますので、正確な利益管理が出来ます。受注残管理も自動的に処理しますので納品スケジュールの管理が正確にでき、分納やコンバイン処理も容易に出来ます。
基幹システムや会計システムと連携も出来ますので、複雑な輸出業務処理を外付けすることが可能です。

輸入貿易業務管理システムTOSS-SP IMPORT

海外メーカーへの発注書(P/O)を作成し、発注実績として台帳や発注残が管理できます。進捗管理は、ほぼ自動で仕入予定一覧(輸入スケジュール)が作成されますので、輸入にかかわる部署以外の営業や製造、経理などとの情報共有が可能になります。

海外からのINVOICEを基に仕入予定入力を行い、仕入実績一覧や支払い予定に反映できます。入荷後、円転したデータで仕入計上処理を行い支払チェックリストや買掛帳を作成出来ます。 為替予約やL/C管理をはじめ、輸入諸掛等の按分管理や為替差損益の管理も行い、正確な輸入仕入原価を算出します。

基幹システムや会計システムとの連携が出来ますので、複雑な輸入業務処理を外付けし、円ベースでの管理が容易になります。

輸出入業務及び国内販売・在庫管理システム TOSS-SP フルパック

輸出・輸入・三国間貿易、国内の在庫・販売まで、外貨対応の総合販売管理システムです。 複数の外貨管理が出来、それぞれに社内レートを持たせることが出来るので、
実勢レートとの為替差損益の計算が出来ます。
諸経費の入力、商品ごとへの経費按分処理を行なうことが出来ますので正確な輸入原価を算出し在庫管理を行う事が出来ます。 海外への販売では、輸出ドキュメント(見積、SalesNote、INVOICE、PackingList、SI、SA、原産地証明書等)作成が出来、有償品・無償品の区別も行います。請求書の発行から入金処理、支払処理まで、全ての処理に対応できる販売管理システムです。

TOSSオプション

  1. TOSS-Webオプション
    海外・国内得意先からWebによる発注処理を可能にします。得意先ごとにログインIDを付与し、
    得意先ごとの商品と販売価格を表示させ、注文が出来ます。
    注文処理後、TOSS側では、受注データとして確認できますので受注入力することなく受注処理が出来ます
    また、得意先とは船積みスケジュールも共有することが出来ます。
    TOSS-EXPORTやTOSSフルパックのオプションとして利用できます。
  2. 業務工程・進捗状況管理システムTOSS-LOGIWORKS
    社内外を問わず基幹システムや生産管理システム、EXCELなどの共有データ等が参照できるシステムです
    海外・国内工場等の生産現場や営業や経理などの社内はもとより、取引先企業やフォワダーとの連携が出来、工程(プロセス)管理が出来るシステムです。各工程管理は、お客様が設定できますので、
    情報共有と個別の進捗管理が細かくできるシステムです。
  3. 文書管理システム TOSS-DOCUSAVE
    貿易書類の保存は義務付けられていますが、属人的に保管されているケースも多いようです。
    紙書類の保管は必須ですが、輸入許可証や仕入れ先からのINVOICE、PackingList等のドキュメントをPDF保存し、TOSSデータとも連携して、自由に検索できるシステムです。
  4. 税関申告金額・関税消費税自動計算システム TOSS-CUSTOM 
    INVOICEデータを取り込み、自動的に大額、少額、税番単位に振分け、申告書の作成、関税・消費税を自動計算します。

    HSコードは過去データからも特定可能。NACCSとの連携からEDA、IDAデータの自動作成、許可書のPDF出力も出来ます。
  5. NACCS直接連携ゲートウェイシステム TOSS-NA/MA
    輸出入に係る通関申告データをNACCSセンターと直接リアルタイムで接続でき、許可情報取得のスピード処理が可能となります(SMTP双方向通信)

輸出・輸入通関業務支援システムTOSS-LOGIPORT
(NVOCC通関業者様・港湾物流業者様向けシステム)